(※イラストは敬称略とさせていただいております)
去る15日、ぴくハンオフ会を開催いたしました!
うだるような暑さの中、参加していただいた皆様ありがとうございますヽ(´▽`)/
早速ですが、以下15日のレポートです。
嫁とかデザートとかスケブとか愛とか語っています。
あ、そうそう。オフ会と関係ないんですがツイッター始めてみました。
知り合いの方には勝手にフォローが入ると思いますが、華麗にスルーをお願いします。
嘘です。お相手していただけたら嬉しいです(*ノωノ)
池袋は魔窟ということで無事集合できるか心配だったんですが、皆さんあまり迷わず到着されたようで良かったです。
当日はコミケ2日目と被ってることもあって、天下分け目(同人的意味で)の戦の後、馳せ参じてくださった方もいらっしゃいました。(戦士たちに敬礼!!)
ゆきんさんが元地元っ子なので当日はずーーっと頼りっぱなしでした。
おのぼりさんなので地理はさっぱりです。きょろおど(;´□`)
外見特徴はあらかじめお聞きしてましたが、やっぱり声をおかけする瞬間ってドキドキします!
ゆきんさんが特徴的なかわいいピンク帽子をお召しだったので、「撒餌いてくる」とウロウロして下さいました。
私ですか?
「待機係」と称して涼しい1F入り口でまったりしてました。す、すいませn orz
時差はありましたが、なんとか皆でデザートバイキングにありつけました。
皆さんからお聞きしていた外見的特長が、いかに謙遜だったかはお会いした瞬間わかりました。
なんだこのおされ天国。
おまいら全員嫁にするぜ。かわゆす!
言っていいか?
特に某中学生組のかわゆさは異常で、持ち帰りたいクラスだったんだぜ…。
もうちょっとで人攫いおばさんになるところだった…(危ない危ない)
バイキングでは大人数&長机だったせいで、謎のATフィールドが間に発生し、全員の方とお話することができず…。
途中で席替えしたらよかったかなぁ?
でもそれぞれ話しが盛り上がってたのでそれはそれで良かったのかもしれませんv
店員のお姉さんの目が気になる中、こっそりスケブを回したりもしました。
2つのスケブを回していく猛者(と書いてタカっちと読む)もいて、終始リアル絵茶的空気(*ノωノ)
バイキング自体も美味しかったです♪
メロンフェアらしく、メロンを使ったムース、ケーキなんかが豊富でした。
ちょっとした軽食(サンドイッチやお寿司、たこ焼き)もあって、味に飽きるなんてこと無かったです。
さすがゆきんさんオススメのバイキング!
チョコファウンテンは苺がウマウマでしたv
まるでチョコの噴水の如き姿は見てるだけでわくわくしちゃいます(*´ω`*)
で。
ですよ。
誰とは言いませんが某Tさんが「たこ焼き+チョコレートってどうなの」と言い出しまして。
ソースの代わりに、たこ焼きにチョコレートをかけて食すことになったんですよ。
関西人として許しがたい行為ですが、「皆でかければ怖くない」をモットーにチャレンジしてみました。
あ、たこ焼きをそのままチョコファウンテンに突っ込んだりはしてませんのでご安心ください(汗)
ちゃんとスプーンですくってかけましたv
見た目は普通のソース(ぽい)。
味の方は…。
私「………」(もぐもぐ)
Tさん「………」(もっきゅもっきゅごくん)
Tさん「…普通に有だね」
私「ちょっと毛色の違うソースだと思えば、いけるね…」
(結論)⇒普通に美味しかったです。
むしろ普通すぎて、謎のガッカリ感が漂いました。
水をガブ飲みしないと食べれないクラスを想像してたのに!!!
そんな悪い遊びをしながらスケブタイムへ突入。
店員のお姉さんの眼差しを生暖かく受け止めつつ、皆の鞄から出てくるスケッチブック。
特に夕食に参加できない中学生組のお二人に描いて頂くには今しかチャンスがないので、視線もなんのそのでごわす。
私も描いて欲しかったのですが、2時間しか時間がないことと、描いてると食べれないだろうなぁと思ったので自重しました。
べ、別に出遅れた悔しさ紛れじゃないんだからねっ…!!
バイキングの後は池袋といえばのメイト本店へ。
が。
あまりの人の多さと通路の狭さに流されて皆を見失い、出口へと漂着してしまいました.。:*゚・(ノД`)・゚+:。.
……と思ったら、同じく漂流してしまった方が外にいらっしゃったので、戦士たちの帰りをそこで待つことに。
コミケ戦士の一人・某Sさんの戦利品をちらりと見せていただいたりして楽しい待ちタイムでしたよ!
俺とSさんはリアル島国同盟(*´v`)人(ω`*)
某Aさんはガチャガチャでお目当てキャラをゲットできたらしくご満悦v
おばちゃん、汚い大人だから欲しいフィギュアは箱買い(予約)なんだ…。
思えば遠いところまで来たものだなぁと、中学生組の無邪気さを見て自分のダメダメさを省みました。
日が落ちる前に中学生組と名残を惜しみつつ、駅でお別れ.。:*゚・(ノД`)ノシノシ
悪い大人組でゲーセンをウロウロしました。
プリクラもとりましたが、あまりの撮る速さについていけなかったのは秘密です。
ゲーセンでは主に音ゲーとマリオカートをしたんですが、音ゲーでは特にSさんの腕が凄まじく、ただただ感心するばかり。
マリオカートでは、「やろやろ!」と乗り気だった私が流石の3位でしたよ!
うん。3人しか参加してないからね!!!
そうこうしている内に夕食の時間に。
和風居酒屋へ移動しました。
完全個室の文句だったはずなのに、着いたらただ単に仕切りがしてあるだけだ…と…。
が、我々はめげずにスケブ大会を慣行しました!
ほら、旅の恥はかき捨てと言いますs(略)
結構バイキングでお腹いっぱいになってたので、食事より飲み+スケブがメインでした。
Yさんがクーピー(懐かしい!)を用意してくださっていたので、カラフルな神スケブが量産されていきます。
ふおおおおお!滾る企画魂!!
わ、私も負けじと差し出して描いていただいちゃいました!ふっふーヽ(´▽`)/
そして恥ずかしながら描かせていただきました。
シャーペン握るの、久しぶりです(苦笑)
電話参加の方にもここでお電話しちゃいました。
が、背後が煩くてよく声が聞き取れなかったのよorz
ちくしょー!
でもでも、おもいっきり生電話ができて楽しかったです!
短い時間でしたが、「あぁ、電話の向こうに俺のよ…じゃなかった。愛絵師様方が…!」とv
そうこうしていると予約の時間が終わりましたが、名残惜しすぎて近くのカフェでお茶しながらまたトーク大会。
知りたかったキャラのお話や皆のリアル事情も少しだけ垣間見えて楽しかったですv
未投下キャラ(一般人予定)のルパン男(仮)をMさんのスケブに描かせていただいたんですが、気に入っていただけたようで何よりです(*´ω`*)
レポを書いたら早速作業に戻らないと…!!
そうそう。話しているうちに次のオフ会は冬京都に決定しました(笑)
伏見稲荷とか、お絵かきさんにとっては凄くインスピレーションを刺激される場所だからオススメですv
お茶をしていたら結構良い時間になったので、後髪を引かれつつ解散しました(´・ω・`)
皆さん、気さくで良い方ばかりでとても助けられました。
本当に本当に、ありがとうございます!
そして主幹事として、予約や集合場所の確認など精力的に頑張ってくださったゆきんさん、お疲れ様でした!
次は関西ですねv
都合の合う方は来ていただけたら嬉しいですヽ(´▽`)/(もう次の話かい)
が。
実は「合宿しようぜ」組(Tさん、Mさん、T4さん、私)のオフ会はまだまだ終わらないのでした。
愛と真実と眠気と戦う合宿の夜と、ネズミーシーへの旅はオフレポその2で!
当日はコミケ2日目と被ってることもあって、天下分け目(同人的意味で)の戦の後、馳せ参じてくださった方もいらっしゃいました。(戦士たちに敬礼!!)
ゆきんさんが元地元っ子なので当日はずーーっと頼りっぱなしでした。
おのぼりさんなので地理はさっぱりです。きょろおど(;´□`)
外見特徴はあらかじめお聞きしてましたが、やっぱり声をおかけする瞬間ってドキドキします!
ゆきんさんが特徴的なかわいいピンク帽子をお召しだったので、「撒餌いてくる」とウロウロして下さいました。
私ですか?
「待機係」と称して涼しい1F入り口でまったりしてました。す、すいませn orz
時差はありましたが、なんとか皆でデザートバイキングにありつけました。
皆さんからお聞きしていた外見的特長が、いかに謙遜だったかはお会いした瞬間わかりました。
なんだこのおされ天国。
おまいら全員嫁にするぜ。かわゆす!
言っていいか?
特に某中学生組のかわゆさは異常で、持ち帰りたいクラスだったんだぜ…。
もうちょっとで人攫いおばさんになるところだった…(危ない危ない)
バイキングでは大人数&長机だったせいで、謎のATフィールドが間に発生し、全員の方とお話することができず…。
途中で席替えしたらよかったかなぁ?
でもそれぞれ話しが盛り上がってたのでそれはそれで良かったのかもしれませんv
店員のお姉さんの目が気になる中、こっそりスケブを回したりもしました。
2つのスケブを回していく猛者(と書いてタカっちと読む)もいて、終始リアル絵茶的空気(*ノωノ)
バイキング自体も美味しかったです♪
メロンフェアらしく、メロンを使ったムース、ケーキなんかが豊富でした。
ちょっとした軽食(サンドイッチやお寿司、たこ焼き)もあって、味に飽きるなんてこと無かったです。
さすがゆきんさんオススメのバイキング!
チョコファウンテンは苺がウマウマでしたv
まるでチョコの噴水の如き姿は見てるだけでわくわくしちゃいます(*´ω`*)
で。
ですよ。
誰とは言いませんが某Tさんが「たこ焼き+チョコレートってどうなの」と言い出しまして。
ソースの代わりに、たこ焼きにチョコレートをかけて食すことになったんですよ。
関西人として許しがたい行為ですが、「皆でかければ怖くない」をモットーにチャレンジしてみました。
あ、たこ焼きをそのままチョコファウンテンに突っ込んだりはしてませんのでご安心ください(汗)
ちゃんとスプーンですくってかけましたv
見た目は普通のソース(ぽい)。
味の方は…。
私「………」(もぐもぐ)
Tさん「………」(もっきゅもっきゅごくん)
Tさん「…普通に有だね」
私「ちょっと毛色の違うソースだと思えば、いけるね…」
(結論)⇒普通に美味しかったです。
むしろ普通すぎて、謎のガッカリ感が漂いました。
水をガブ飲みしないと食べれないクラスを想像してたのに!!!
そんな悪い遊びをしながらスケブタイムへ突入。
店員のお姉さんの眼差しを生暖かく受け止めつつ、皆の鞄から出てくるスケッチブック。
特に夕食に参加できない中学生組のお二人に描いて頂くには今しかチャンスがないので、視線もなんのそのでごわす。
私も描いて欲しかったのですが、2時間しか時間がないことと、描いてると食べれないだろうなぁと思ったので自重しました。
べ、別に出遅れた悔しさ紛れじゃないんだからねっ…!!
バイキングの後は池袋といえばのメイト本店へ。
が。
あまりの人の多さと通路の狭さに流されて皆を見失い、出口へと漂着してしまいました.。:*゚・(ノД`)・゚+:。.
……と思ったら、同じく漂流してしまった方が外にいらっしゃったので、戦士たちの帰りをそこで待つことに。
コミケ戦士の一人・某Sさんの戦利品をちらりと見せていただいたりして楽しい待ちタイムでしたよ!
俺とSさんはリアル島国同盟(*´v`)人(ω`*)
某Aさんはガチャガチャでお目当てキャラをゲットできたらしくご満悦v
おばちゃん、汚い大人だから欲しいフィギュアは箱買い(予約)なんだ…。
思えば遠いところまで来たものだなぁと、中学生組の無邪気さを見て自分のダメダメさを省みました。
日が落ちる前に中学生組と名残を惜しみつつ、駅でお別れ.。:*゚・(ノД`)ノシノシ
悪い大人組でゲーセンをウロウロしました。
プリクラもとりましたが、あまりの撮る速さについていけなかったのは秘密です。
ゲーセンでは主に音ゲーとマリオカートをしたんですが、音ゲーでは特にSさんの腕が凄まじく、ただただ感心するばかり。
マリオカートでは、「やろやろ!」と乗り気だった私が流石の3位でしたよ!
うん。3人しか参加してないからね!!!
そうこうしている内に夕食の時間に。
和風居酒屋へ移動しました。
完全個室の文句だったはずなのに、着いたらただ単に仕切りがしてあるだけだ…と…。
が、我々はめげずにスケブ大会を慣行しました!
ほら、旅の恥はかき捨てと言いますs(略)
結構バイキングでお腹いっぱいになってたので、食事より飲み+スケブがメインでした。
Yさんがクーピー(懐かしい!)を用意してくださっていたので、カラフルな神スケブが量産されていきます。
ふおおおおお!滾る企画魂!!
わ、私も負けじと差し出して描いていただいちゃいました!ふっふーヽ(´▽`)/
そして恥ずかしながら描かせていただきました。
シャーペン握るの、久しぶりです(苦笑)
電話参加の方にもここでお電話しちゃいました。
が、背後が煩くてよく声が聞き取れなかったのよorz
ちくしょー!
でもでも、おもいっきり生電話ができて楽しかったです!
短い時間でしたが、「あぁ、電話の向こうに俺のよ…じゃなかった。愛絵師様方が…!」とv
そうこうしていると予約の時間が終わりましたが、名残惜しすぎて近くのカフェでお茶しながらまたトーク大会。
知りたかったキャラのお話や皆のリアル事情も少しだけ垣間見えて楽しかったですv
未投下キャラ(一般人予定)のルパン男(仮)をMさんのスケブに描かせていただいたんですが、気に入っていただけたようで何よりです(*´ω`*)
レポを書いたら早速作業に戻らないと…!!
そうそう。話しているうちに次のオフ会は冬京都に決定しました(笑)
伏見稲荷とか、お絵かきさんにとっては凄くインスピレーションを刺激される場所だからオススメですv
お茶をしていたら結構良い時間になったので、後髪を引かれつつ解散しました(´・ω・`)
皆さん、気さくで良い方ばかりでとても助けられました。
本当に本当に、ありがとうございます!
そして主幹事として、予約や集合場所の確認など精力的に頑張ってくださったゆきんさん、お疲れ様でした!
次は関西ですねv
都合の合う方は来ていただけたら嬉しいですヽ(´▽`)/(もう次の話かい)
が。
実は「合宿しようぜ」組(Tさん、Mさん、T4さん、私)のオフ会はまだまだ終わらないのでした。
愛と真実と眠気と戦う合宿の夜と、ネズミーシーへの旅はオフレポその2で!
PR
コメント
おつかれまさです!
電話参加悩んだのですが黙りこくっちゃいそうなのでオフレポ待ちにしました~
なんともわかりやすい…ありがとうございます><
なんだか皆様楽しそうで…うらやましいっ!
本州行くお金がないので次も行けない…っ!くぅ…(まず受験…)
次も電話参加あったら参加してみようかとこっそりおもっちょります。
オフレポ2…!楽しみです><
電話参加悩んだのですが黙りこくっちゃいそうなのでオフレポ待ちにしました~
なんともわかりやすい…ありがとうございます><
なんだか皆様楽しそうで…うらやましいっ!
本州行くお金がないので次も行けない…っ!くぅ…(まず受験…)
次も電話参加あったら参加してみようかとこっそりおもっちょります。
オフレポ2…!楽しみです><
わわわ、おつかれさまでしたー
そしてネズミの楽園ですか・・・いきたかったですちくしょう
ネズミだったら高速のって2時間なのに・・・!
島国同盟しましょうぜ しましょうぜ!
そしてネズミの楽園ですか・・・いきたかったですちくしょう
ネズミだったら高速のって2時間なのに・・・!
島国同盟しましょうぜ しましょうぜ!
posted by すみぞめ at
2009/08/17
20:18
[ コメントを修正する ]
>ゆきんさん
ありがとうございます~!
色々蛇足がついたせいで、自分が考えてたより長くなっちゃいました(*ノωノ)
徒歩15分?!
そんじょそこらのネズミー公認ホテルより断然近いじゃないですかΣ(゚д゚;)
くそー!
では大阪にいらっしゃったらUSJとかどうですかw
ゆきんさんとテーマパーク、楽しそうだなぁ(*´ω`*)
>こまめさん
皆さま優しくて良い方ばかりで、とっても楽しかったです♪
お金は現実問題として深刻ですよね(汗)
何より受験が!!
次は冬予定なので、もしご都合よければ是非電話参加お待ちしています。
こまめさんのプリティーボイスが聞けたら、きっともっと楽しいオフ会になると俺は確信する!
>すみぞめさん
お疲れ様でした~!夏の戦士よ!(えぇー)
なんと、すみぞめさんのネズミーに近いんですね。急に決まったのでお誘いできませんでしたが、冬にご都合よければ是非観光系もご一緒していただけると嬉しいですv
島国いいですよね!
妖精さーん妖精さーん!
ありがとうございます~!
色々蛇足がついたせいで、自分が考えてたより長くなっちゃいました(*ノωノ)
徒歩15分?!
そんじょそこらのネズミー公認ホテルより断然近いじゃないですかΣ(゚д゚;)
くそー!
では大阪にいらっしゃったらUSJとかどうですかw
ゆきんさんとテーマパーク、楽しそうだなぁ(*´ω`*)
>こまめさん
皆さま優しくて良い方ばかりで、とっても楽しかったです♪
お金は現実問題として深刻ですよね(汗)
何より受験が!!
次は冬予定なので、もしご都合よければ是非電話参加お待ちしています。
こまめさんのプリティーボイスが聞けたら、きっともっと楽しいオフ会になると俺は確信する!
>すみぞめさん
お疲れ様でした~!夏の戦士よ!(えぇー)
なんと、すみぞめさんのネズミーに近いんですね。急に決まったのでお誘いできませんでしたが、冬にご都合よければ是非観光系もご一緒していただけると嬉しいですv
島国いいですよね!
妖精さーん妖精さーん!
しかし、昨日はネズミーシーにいっていたのか・・・!
くそう!オレも行きたかったぜ・・・
自宅からネズミーまで徒歩15分なんだぜ・・・