残暑どころか秋の初めの如し涼しさ!
ちょっと早いなぁと思いますが、過ごし易さは一番の季節ですよねv でも窓はまだ開けて寝てる。冬音です。
9月になるとそろそろ私の職場もあわただしくなってきます。
なんか審査があるんですが、その準備で皆てんてこまいw
書類整理は面倒なので好きじゃないんですが、頑張って纏めてます。
ここ最近は幕霊が熱いのでそっちにかかりきりになっちゃってます。
戦闘ものは熱いですね!
他の方の漫画を読んでいても、続きをどなたかが描かれたりして思わぬ展開になったりして楽しいですw
……と言いつつ、あんまり焦ると描けないタイプなので、「やってもやらなくてもいいや」位のスタンスでいた方が作業が捗ります。
幕霊はブログにプロフィールを纏めてる方が多いから、私もそうしたほうがいいのかな?
2人目の投下と、芥の補足を描いたらちょこっと纏めたいなぁと思ってます。
閑話休題。
絵がないのも味気ないかと思ったので、友達と電話中に描いた落書きをペタリ。
自分のキャラに対しておかしいかもしれませんが、「あ、これこれ。これがこの子の顔なのよ!」という表情が描けることってありませんか?w
上のラクガキはまさにそれでして、私の中のデリエの顔は上がデフォルトのようです。
普段いかに絵柄が安定してないかですね(*ノωノ)
精進精進!
昨日は実験的にスカイプ絵茶を試みました~。
音声チャットをしながら、絵茶をしよう!がコンセプトです(←そのまんま)
今回は2回、お題イラストを描きましたよ~。
のんびりまったりダラダラもいいんですが、音声チャットだとどうもその「間」が持たないんですよねw
だから必然的に皆が一斉に描くお題をすることに。
最初のお題は「THE 衣装チェンジ★」
「自分の家の子の服を着た、余所のお子様を描く」がルールです。

左から
群青の服inロロ(タカっち作)
ココノエの服inデリエ(ゆきん作)
デリエの服in群青(冬音作)
社長の服inココノエ(めそ作)
ロロの服in社長(そると作)
ですv(敬称略)
気のせいか、絵茶のアミダになるとうちの子、妙に美味しい(??)クジを引くようです。
これまで色んな服を着た王子ですが、ココノエたんの服が最もインパクトが強いんではないでしょうか。
(*´v`)σ)Д`)<泣け喚け!
今回一番の発見はなんと言っても社長の髪型が判明したことですよおおお!
やばい。かっこいいです(*´□`*)<はぁはぁ
仮面は社長の顔の一部なので、残念ながらそのままですがミステリアスさは残っていたほうがいいよね!
私はぐんじょんに王子の服を着てもらったんですが、あまりにも捻りがなくてごめんね…!
でもそのマント、設定上はすごくいいものなのよ。魔法アイテムなのよ。王子が国の宝物庫からもってきたやつだから(*´ω`*)
さて、次のお題は「古今東西はまりもの」です。
今又は昔、はまっていた版権ものを描く…というお題ですね。
これはプライベート絵茶だからできるお題♪

皆どれだけ分かるかなー?
私も全然知らない版権物のお話がきけてとっても楽しかったですv
ちなみに私が描いたのは一番右。
今はまってるDQ9を描きましたw
DQ9は酒場でPTを自由に組んで旅に出るんですが、その仲間もアバターみたいに髪型や顔を変更できるんです。勿論、装備が変われば外見も変わります。
実は結構ハンのお子様をお借りしていて(*ノωノ)
PTメンバーは主人公+3人までなんですが、その3人を色々とっかえひっかえして遊んでますw
【例】
・魔法戦士 デリエ
・武闘家 フィリクス
・レンジャー 群青
・魔法使い ローベル
・僧侶 ディアナ
こんな感じでヽ(´▽`)/
おっと話が大分逸れました(汗)
ともかく、短時間でしたがとっても楽しい絵茶でした!
ただ、絵を描いて集中しだすと皆無口になることが判明w
次は描く人・会話する人を前半後半でわけていったほうがよさそうです。
もし次に開催しますときは、皆さまどうぞ宜しくお願いしますー♪
音声チャットをしながら、絵茶をしよう!がコンセプトです(←そのまんま)
今回は2回、お題イラストを描きましたよ~。
のんびりまったりダラダラもいいんですが、音声チャットだとどうもその「間」が持たないんですよねw
だから必然的に皆が一斉に描くお題をすることに。
最初のお題は「THE 衣装チェンジ★」
「自分の家の子の服を着た、余所のお子様を描く」がルールです。
左から
群青の服inロロ(タカっち作)
ココノエの服inデリエ(ゆきん作)
デリエの服in群青(冬音作)
社長の服inココノエ(めそ作)
ロロの服in社長(そると作)
ですv(敬称略)
気のせいか、絵茶のアミダになるとうちの子、妙に美味しい(??)クジを引くようです。
これまで色んな服を着た王子ですが、ココノエたんの服が最もインパクトが強いんではないでしょうか。
(*´v`)σ)Д`)<泣け喚け!
今回一番の発見はなんと言っても社長の髪型が判明したことですよおおお!
やばい。かっこいいです(*´□`*)<はぁはぁ
仮面は社長の顔の一部なので、残念ながらそのままですがミステリアスさは残っていたほうがいいよね!
私はぐんじょんに王子の服を着てもらったんですが、あまりにも捻りがなくてごめんね…!
でもそのマント、設定上はすごくいいものなのよ。魔法アイテムなのよ。王子が国の宝物庫からもってきたやつだから(*´ω`*)
さて、次のお題は「古今東西はまりもの」です。
今又は昔、はまっていた版権ものを描く…というお題ですね。
これはプライベート絵茶だからできるお題♪
皆どれだけ分かるかなー?
私も全然知らない版権物のお話がきけてとっても楽しかったですv
ちなみに私が描いたのは一番右。
今はまってるDQ9を描きましたw
DQ9は酒場でPTを自由に組んで旅に出るんですが、その仲間もアバターみたいに髪型や顔を変更できるんです。勿論、装備が変われば外見も変わります。
実は結構ハンのお子様をお借りしていて(*ノωノ)
PTメンバーは主人公+3人までなんですが、その3人を色々とっかえひっかえして遊んでますw
【例】
・魔法戦士 デリエ
・武闘家 フィリクス
・レンジャー 群青
・魔法使い ローベル
・僧侶 ディアナ
こんな感じでヽ(´▽`)/
おっと話が大分逸れました(汗)
ともかく、短時間でしたがとっても楽しい絵茶でした!
ただ、絵を描いて集中しだすと皆無口になることが判明w
次は描く人・会話する人を前半後半でわけていったほうがよさそうです。
もし次に開催しますときは、皆さまどうぞ宜しくお願いしますー♪
ピク主に仮面舞踏会用衣装を投下しました。
今回は執事のリヒト。
ある意味、我が家の子どもたちの中で最も常識的な人生と性格の持ち主です(笑)
こんなギリギリ滑り込み参加ですが、幸い土日!
絶対にお嬢様とダンスを踊るぞーーー!のつもりで投下しました(*ノωノ)
だってもうね、うちのお嬢様は何を着ても美しかわいいんだもんvv(←めろめろ)
うちの子の衣装なんて、もう普段の執事服でもOKなくらいなんですが(待)、それではお嬢様に恥をかかせてしまうかなぁ…と思って急遽衣装を考えました。
マスタークラスのキャラなら、もっとこう…華やかで豪華な感じにするんですが、いかんせん執事キャラなのでそこは控え目にv
明日は映画と舞踏会絵とスカイプ絵茶です!盛りだくさん!!
またエンジンがいい感じにかかってきました。今のうちにガンガン頑張るぞーヽ(´▽`)/
そして今日は、なんと初めて幕霊の方をリンクにお迎えすることができました♪
ちゃんとお許し貰ったから、無断トンネルじゃないよ。
これからどうぞ宜しくお願いします~。
今回は執事のリヒト。
ある意味、我が家の子どもたちの中で最も常識的な人生と性格の持ち主です(笑)
こんなギリギリ滑り込み参加ですが、幸い土日!
絶対にお嬢様とダンスを踊るぞーーー!のつもりで投下しました(*ノωノ)
だってもうね、うちのお嬢様は何を着ても美しかわいいんだもんvv(←めろめろ)
うちの子の衣装なんて、もう普段の執事服でもOKなくらいなんですが(待)、それではお嬢様に恥をかかせてしまうかなぁ…と思って急遽衣装を考えました。
マスタークラスのキャラなら、もっとこう…華やかで豪華な感じにするんですが、いかんせん執事キャラなのでそこは控え目にv
明日は映画と舞踏会絵とスカイプ絵茶です!盛りだくさん!!
またエンジンがいい感じにかかってきました。今のうちにガンガン頑張るぞーヽ(´▽`)/
そして今日は、なんと初めて幕霊の方をリンクにお迎えすることができました♪
ちゃんとお許し貰ったから、無断トンネルじゃないよ。
これからどうぞ宜しくお願いします~。
先週、延期になっていたスカイプ+絵茶ですが、今週土曜日の21時から開催したいと思いますヽ(´▽`)/
スカイプをお持ちの方でお時間の都合がつかれましたら、ぜひ起こしください~。
試験的開催なので、不手際があるかもしれませんが生暖かく見守ってくださいませv
スカイプ音声チャットできるけど、お前のスカイプ名知らないよ!
とおっしゃる方は、先に絵茶へお入りください。文字チャットにて、スカイプ名をご連絡いたします。
22時になってもどなたもいらっしゃらなければ、こそっと閉めます~。
スカイプをお持ちの方でお時間の都合がつかれましたら、ぜひ起こしください~。
試験的開催なので、不手際があるかもしれませんが生暖かく見守ってくださいませv
スカイプ音声チャットできるけど、お前のスカイプ名知らないよ!
とおっしゃる方は、先に絵茶へお入りください。文字チャットにて、スカイプ名をご連絡いたします。
22時になってもどなたもいらっしゃらなければ、こそっと閉めます~。